11月10日 11月生まれの父。 米寿のお祝いということで父の姉妹や孫、曾孫がお祝いの為に集まってくれた。 ちょうど母の誕生日が10月末だったので、82歳のお祝いも一緒に。 母の大好きなマロンケーキでお祝いをした。 上は88歳の父から1歳の曾孫まで総勢15名。 賑やかで楽しい会。 母が車いす生活になってからますます仲良くなった両親。 なんと今年で結婚60周年、 『ダイヤモンド婚式』 この日も母の為に9時から美容室の予約を取った父。 昔は何にもせず、近くにあるものでも母に取ってもらってた父が 今では母の事をいつも気にかけている。 そして母は父にべったり。 何度二人はニコニコしながら見つめ合ってたことでしょう。 見ててとても微笑ましかったです。 いつまでも長生きして欲しいなあ〜。 今は考えられませんが(笑)いつかは私たちもこんな夫婦になれるといいなあ〜。 11月16日 夏の時期は虫が多く、また暑くて行けなかったあの場所へ連れてって頂きました。 三保市民の森です。 この日は風もなく、11月とは思えないほどの陽気で気持ち良かったです。 半年前に来てるのにリロママさんがいないと迷子になりそうなぐらい広い敷地。 アップダウンがあるのでカメラも出さず、おしゃべりをしながらの楽しい散歩。 いつもの広場で休んでるとミニピンシャーちゃんがおじいちゃまと一緒にいらしてました。 お顔が光の加減で判りづらいのが残念です。 お近くに住んでいらっしゃるみたいなので、またお会いできるのを楽しみにしてます。 このミニピンちゃん、以前酔っ払いさんに蹴られて股関節を怪我しちゃったんですって! 何もしていないのに、急に蹴られちゃったとの事。 いくら酔っぱらってるとはいえ、絶対してないけない事ですよね。 飼い主しかこの子達を守れないんだなあ〜っと再確認しました。 今回の目的の一つである、リロママさんお勧めの真っ黄色に紅葉したモミジの木の下へ。 急に策にリードをつけての撮影にみんな真剣そのもの。 そういえばいつも集合写真の時はママ達がリードを持っての撮影だから緊張しちゃったのかな? それとも置いて行かれるとでも思ったのかしら〜。 誰もそんなことはしないから安心して。 三保平まで来たらランチまでもう少し。 最後は登り坂だけどみんな美味しいランチが待ってると思うと足取りが軽かったです。 この日のランチは鶏の黒酢あんかけと卵スープ。 そして二つ目の目的でもあるマロンケーキ。栗の時期しか作ってない期間限定ケーキ。 その場で泡立てて作ってくださる生クリーム。 そしてその上のマロン生地には渋皮のほろ苦さがほんのり入ってて本当に美味しかったです。 12月はどんな限定ケーキがあるんだろう(笑) リロママさん、12月もよろしくお願いします。 |
<< 前記事(2012/11/22) | ブログのトップへ | 後記事(2013/01/06) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
御両親の米寿と誕生日、みんなで祝えて良かったですね。 |
アンジュママ 2012/12/03 12:05 |
お父様、お母様、お誕生日おめでとうございます。 |
Andy母 2012/12/04 00:13 |
お父様の米寿のお祝い、お母様のお誕生日、本当におめでとうございます☆ |
リロママ 2012/12/04 12:31 |
アンジュママさんへ |
まゆみん 2012/12/04 22:05 |
Andy母さんへ |
まゆみん 2012/12/04 22:21 |
リロママさん |
まゆみん 2012/12/04 22:36 |
お父様もお母様もお誕生日だったんですね。 |
ゆうこ 2012/12/15 22:20 |
磯田さん |
長島です。 2012/12/29 09:33 |
ゆうこさんへ |
まゆみん 2013/01/05 20:21 |
長嶋さんへ |
まゆみん 2013/01/05 20:38 |
<< 前記事(2012/11/22) | ブログのトップへ | 後記事(2013/01/06) >> |